救命救急センター評価委員会
委員長 吉池昭一
1. 目的
救命救急センターとしてその機能を十分に発揮するために、3次救急患者の受診状況及び診療状況、ICU・ECU2、HCU・ECU1の認可病床が適切に運用されているか評価・検討することを目的とする。
2. 審議事項
委員会は、救命救急センターの機能・診療体制評価のために、次の各号に掲げる事項を審議する。
- 救急患者の受け入れに関する事項
- 認可病床の利用に関する事項
- 診療データ等の統計に関する事項
- 救命救急センターにおける教育に関する事項
- その他救命救急センターの運営上必要な事項
3. 構成
議 長 | 救命救急センター長 |
議 員 | 救命救急センター副センター長、救命救急センター特命推進役、診療部長、卒後臨床研修センター長、救命救急センター特命院長補佐、救命救急センターICU・ECU2病棟医長、救命救急センターHCU・ECU1病棟医長、救命救急センターER看護科科長、救命救急センターER事務課課長、救命救急センターICU・ECU2看護科長、救命救急センターHCU・ECU1看護科長、救命救急センター3A病棟看護科長、薬剤センター長、放射線技術科長、臨床検査センター検査科長、医療連携センター長、防災・災害・救護総合センター長、診療情報課長、救命救急センター3A病棟科長 |
4. 開催実績
年2回実施
第1回 | 2018年9月25日 |
第2回 | 2019年3月27日 |